2007年01月11日

工藤投手を放出・・・

工藤投手が、FAの人的補償で横浜へ移籍・・・。まさか、工藤がプロテクトから外れていたなんて・・・。

なんか、新年早々から嫌なニュースです。工藤は確かに年齢的には厳しい状態ですが、若手投手の見本でもあるし、将来的には巨人の指導者として期待していたのに残念でなりません。

桑田、工藤といった球界を代表するエースを次々と戦力外として放出するやり方には納得いきませんね。チームに大きな影響を与えてきた選手はもっと大切にして欲しいものです。

こんなんじゃ、今年のジャイアンツも不安だらけです。


人気blogランキング


posted by ラッキー at 08:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | ジャイアンツ情報
この記事へのコメント
しかも、門倉の代わりなんて…。
今後の数年間を考えたら門倉の方が
活躍できると思いますが、工藤の
持っている経験は若手のためには
金では買えない貴重な財産だった
はずではないでしょうか。

それよりも新天地に向けて前向きに
突き進む工藤アッパレ!
Posted by 幕張トラキチ at 2007年01月13日 00:03
そうなんですよ。よりによって、門倉の代わり・・・。力が衰えたからといって、次々と選手を放出するやり方には納得いきませんね。
Posted by ラッキー at 2007年01月14日 06:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック