2006年07月02日

内海初完封!ジャイアンツ連勝!!

昨日、連敗を10で止めて、今日は、約1ヶ月ぶりの連勝!これで、チーム状態も少しは上向くかもしれません。

ジャイアンツ先発の内海は、プロ入り初完封!立ち上がりは、ちょっと不安定でしたが、回を追うごとに安定感を増し、見事なピッチングでした。着々とエースへの階段を登っていると思います。

打線も、やはりヨシノブが復帰したことで、安心して観ていられます。ヨシノブと阿部は、復帰したばかりで本調子ではありませんが、この二人の調子が上がってくれば、また良い戦いが出来るんじゃないでしょうか。

気になるところといえば、ディロンを使い続けていることですね。今日、仁志が登録を抹消されましたが、どう考えても、バッティングも守備力も仁志の方が上でしょう。ディロンは、今日もチャンスで代打で登場して、見逃しの三振・・・。チャンスにディロンを代打で使うのは勘弁してもらいたいです。

来週からは、中日との3連戦です。ここは、何としても2勝1敗で乗り切って、ゲーム差を少しでも縮めながら借金を返済したいところです。オールスターまでに、首位とのゲーム差が5ゲームくらいになると、かなり面白くなりますからね。是非、後半戦の台風の目になって欲しいです。

阪神│000000000│0
巨人│01000010X│2

(勝)内海6勝7敗
(負)井川6勝5敗
(本)李26号


人気blogランキング


posted by ラッキー at 20:43 | Comment(2) | TrackBack(2) | ジャイアンツ・試合結果
この記事へのコメント
中日は是非、叩いておいて下さい。そうそうロッテは貯金こそあるものの、そちらと同じ順位に落下…。う〜ん、勝てる気しないなぁ。ボビーが来る前に戻ってしまった。
Posted by 幕張トラキチ at 2006年07月02日 23:01
中日、もちろん叩けるもんなら、叩きたいです(笑)。それも、3タテで(爆)。

ロッテ、まだ全然余裕あるじゃないですか。ちょっと連勝すれば、すぐに首位!

ジャイアンツは、歴史的な連勝でもしない限り、追いつくのは難しいです(涙)。なんせ、歴史的な連敗しちゃいましたから・・・
Posted by ラッキー at 2006年07月03日 02:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

■巨人、内海のプロ入り初完封で2連勝![07/02]
Excerpt: 昨日、ついに連敗の止まった巨人は内海の先発。対する阪神はエース井川。内海は序盤こそピンチを招く場面もあったが、次第に波に乗り、0を重ねる。2回にイ・スンヨプがソロ・ホームランで先制し、7回には相手のミ..
Weblog: コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト
Tracked: 2006-07-02 21:30

○内海初完封で巨人連勝!
Excerpt: 阪 神 0−2 巨 人 今日は、なんといっても内海の好投に尽きますね! 立ち上がりは、コントロールがいまイチで、前回よりはいいかな?ぐらいの出来でした。 でも、4回のピン..
Weblog: オフレコの記録
Tracked: 2006-07-02 23:18